2025.03.25
2025年3月25日(火)に九州大学で卒業式が行われました。
本研究室からは、M2の平信海成さんと平峯拓実さんが修士課程を修了、B4の足立佳苗さんと横瀬藤恒さんが学部を卒業しました。
本研究室からは、M2の平信海成さんと平峯拓実さんが修士課程を修了、B4の足立佳苗さんと横瀬藤恒さんが学部を卒業しました。
2024.11.19
2024年11月12日(火)から15日(金)にかけて、つくば国際会議場にて日本気象学会2024年度秋季大会が開かれました。
本研究室からは、M2の2名が以下の題目で口頭発表を行いました。
本研究室からは、M2の2名が以下の題目で口頭発表を行いました。
- 平信海成『成層圏突然昇温の発生頻度の将来変化に対する北太平洋域海面水温偏差の重要性』
- 平峯拓実『微気圧変動の超多点集中観測に見られる接地境界層擾乱の特徴』
2024.06.03
2024年5月26日(日)~31日(金)、幕張メッセにて日本地球惑星科学連合2024年大会(JpGU 2024)が開かれました。
本研究室からは、M2平峯が以下のタイトルでポスター発表を行いました。
『微気圧変動の超多点集中観測に見られる接地境界層擾乱の特徴』
本研究室からは、M2平峯が以下のタイトルでポスター発表を行いました。
『微気圧変動の超多点集中観測に見られる接地境界層擾乱の特徴』